
導入事例
sactona
auフィナンシャルサービス株式会社

これまで手作業やファイル処理にかかっていた時間が劇的に削減され、より戦略的な業務へシフトできるようになった。
コメント |
迅速な導入プロセスにより、短期間でシステムを活用できること、Excelベースでの使いやすさが導入の決め手となりました。Sactonaを導入したことで、これまでの煩雑な予算管理が大幅に軽減され、業務の効率化を実現しました。また、後続の会計システムへインプットできる形式でのレポート出力など、当社にあったカスタマイズにより、運用の移行もスムーズにできました。 さらなる予算管理の精緻化が求められているので、活用範囲拡大も視野にいれています。 |
---|---|
導入時の背景 |
・Excelで委託費の予実/見込み管理を行っていたが、過去データの蓄積や業務に必要な項目が増えたことでファイルが重く、Excelに設定された計算式、リンク設定も煩雑となり、管理が難しくなっていた。 ・着地見込みは月次で更新しており、部署別・委託先ごとの支払管理や、項目別の予実比較、前年実績vs今年度計画など、さまざまな切り口での差異分析をタイムリーに実現することが求められていた。 |
Sactona 選定のポイント |
・予算執行の兼ね合いもあり、早急にPJTを進めシステム稼働をする必要がある中で、スピーディーな導入を実現できる。 ・複雑な計算ロジックや多岐にわたるパラメータをシステム上で柔軟に設定できる。 ・データのバージョン管理機能を標準で備えている。 |
導入効果 |
・Excelの数式やマクロに依存していた業務がSactona上で標準化され、担当者の職人技に依存していた業務が標準化され、スムーズな運用が可能になった。 ・これまで手作業やファイル処理にかかっていた時間が劇的に削減され、より戦略的な業務へシフトできるようになった。 ・部署別、委託先別、多種類の予実比較など、必要な切り口での差異分析がいつでも可能になった。 |
事業内容 |
クレジットカード事業 決済代行事業 ローン事業 等 |
リンク | https://www.kddi-fs.com/ |